利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社メディア工房(以下「当社」といいます。)の提供する占いサービス「うらナウ」(以下「本サービス」といいます。)をご利用になるすべての方(以下「お客様」といいます。)に共通して適用されます。お客様は本サービスをご利用されるにあたり、本サービスをご利用になる前に、お客様ご自身で(お客様が未成年である場合には保護者の方が)本規約のすべての条項をよくお読みいただき、本規約に同意いただく必要があります。

お客様は、本サービスを使用することにより、本規約に同意されたものとみなされます。

第1章 総則

第1条. 用語の定義

本規約内において使用する用語の定義は以下の通りといたします。

  1. お客様

    本サービスを利用する又は利用しようとする方をいいます。
  2. 本サービス

    当社が日本国内外に「うらナウ」の名称で提供するサービス、及び「うらナウ」内において、提供する各個別サービス(名称に関わらず、当社が運営する占いに関するサービスをいいます)をいいます。
  3. 会員

    お客様のうち、当社所定の手続きに従い会員登録を申請し、当社がこれを承認した個人をいいます。
  4. 通信事業者

    株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、ソフトバンクモバイル株式会社、KDDI株式会社等の、通信サービスを提供する事業者をいいます。

第2条. 本規約の適用及び変更

  1. お客様は、本サービスの利用を開始する際、本規約に同意する必要があります。お客様の同意をもって、お客様と当社との間に、本規約を内容とする契約が成立します。
  2. 当社は、お客様の事前の了承を得ることなく、いつでも本規約を変更することができるものとします。変更された本規約は、当社が別途定める場合を除き、本サービス上に表示された時点より、その効力を生じるものとします。なお、当社は、当社が事前告知期間として合理的と判断する期間、本規約が変更される旨およびその内容を、本サービス上で事前に告知することがあります。
  3. お客様は、本規約の変更後に本サービスを利用することにより、当該変更に同意したものとみなされます。当該変更に同意いただけない場合、お客様は、本サービスを利用できません。
  4. お客様は、当社から告知を受けずとも、定期的に公式サイトを訪問し、本規約の変更ならびに公式サイト上の掲載内容を確認するものとします。
  5. 当社は、お客様が本規約の変更や、前項を確認しなかったことにより被った損害に関し、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
  6. 当社は、本規約の他、本サービスのご利用にあたり必要となる事項について、本サービス内で別途定める場合があります。(以下、本サービス内で別途定める内容について、「個別規約」といいます。)個別規約は、本規約を構成する一部であり、お客様は、本規約同様、個別規約の内容についてもご同意の上、本サービスを利用するものとします。
  7. 個別規約と本規約で齟齬等が生じる場合、個別規約を優先して適用します。

第3条. 本サービスの利用

  1. お客様は、本サービスの利用について、お客様自らの責任で行なうものとします。
  2. お客様は、本サービスを正常に利用するために必要な端末、通信機器、通信回線、ソフトウェア等の設置、設定、維持・管理(端末、通信機器、通信回線、ソフトウェア等のシステムを最新の状態に維持することや必要なセキュリティ設定を行うことを含むがこれらに限られない。)について、お客様自らの責任で行なうものとします。なお、当社は、お客様が本サービスの利用にあたり使用する端末、通信機器、通信回線、ソフトウェア等との互換性を確保するために、本サービスの仕様、提供方法その他本サービスに関する事項を変更する義務を負いません。
  3. お客様は、本サービスの利用にあたり当社が推奨する通信環境、ソフトウェア等が備えられていない場合、本サービスの全部または一部が利用できない場合があることを予め承諾します。
  4. お客様は、本規約又はその他個別規約等に定める使用方法、手続き等に従わない場合その他お客様の責めに帰すべき事由によって、本サービスの全部または一部を利用できないことにつき、一切の責任を負うものとします。
  5. お客様は、本サービスの利用に伴って他のお客様あるいは第三者から問合せ、申立等を受け、または紛争が生じた場合は、自己の責任と費用をもって処理解決するものとします。
  6. お客様は、本サービスの利用において本規約又はその他個別規約等に違反することにより、当社、他のお客様または第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって当該損害を賠償するものとします。
  7. 本サービスの一部については、ご利用にあたり、利用料をお支払いいただく必要がある場合があります。(以下、利用料の支払を必要とするサービスを「有料サービス」と言います。)有料サービスの利用料については、本サービス上で別途表示又は表記します。
  8. お客様は、別途表示又は表記される利用料をお確かめの上、「第7条 利用料及びお支払い」に従い利用料をお支払いの上、有料サービスをご利用ください。
  9. 本サービスの一部については、ご利用にあたり、会員登録を行っていただく必要があります。会員登録については、「第5条 会員登録」をご確認ください。
  10. 本サービスにおけるお客様及び会員の利用可能範囲は次のとおりです。


    無料占い

    従量課金占い

    月額定額制占い

    利用料が発生いたします

    ゲスト(※1

       △(※2

    ×

    ×

    無料会員

    〇(※3

    ×

    有料会員

    〇(※4

    ※1 ゲストとは、会員登録が完了していないお客様をいいます。

    ※2 無料占いは、ゲストが利用できる範囲と、会員が利用できる範囲が異なります。ゲストは一部のサービスを利用することが出来ます。

    ※3 無料会員の場合、従量課金占いは、ご購入から7日間ご利用(閲覧)が可能となります。7日間を過ぎると、サービスがご利用(閲覧)できなくなります、予めご了承ください。ただし有料会員に登録を行った場合、有料会員に登録している限り無期限にサービスをご利用(閲覧)いただけます。

    ※4 月額定額制占いは、本サービス内で提供される個別のサービス毎に利用の申し込みが必要となります。個別のサービスのいずれか一つに利用を申し込み、登録が完了した場合、お客様は有料会員となります。

第4条. 本サービスの内容の変更及び廃止

  1. 当社は本サービスの内容等を、 予告無く改訂、追加、変更、廃止することができるものとします。
  2. 当社は営業上のその他の理由により 本サービス任意に廃止することができます。
  3. 当社は、お客様に対し、本サービスの内容の変更を行う義務を負いません。
  4. 当社は、本サービスの内容の変更、廃止等を実施し、または実施しなかったことによりお客様または第三者に生じた損害につき、一切責任を負いません。ただし、当社に故意または重過失がある場合を除きます。

第5条. 会員登録

  1. 本サービスの一部については、ご利用にあたり、会員登録を行っていただく必要があります。
  2. 会員登録の申し込みは、本規約及び当社のプライバシーポリシーを含む各個別規約に同意の上、当社所定の手続きに従い、必要登録事項を入力・送信することにより行うものとします。
  3. 会員登録は、当社が、前項による会員登録の申し込みを承諾し、申込を行ったお客様(以下「申込者」といいます)に対して会員登録の手続きの完了を通知したときに完了するものとします。当社は、会員登録が完了した際、会員に対し、ユーザーIDを付与します。
  4. 当社は、会員に対して、登録情報、閲覧履歴、利用状況等の閲覧が可能となる専用のウェブページ(以下「会員ページ」といいます)を付与します。会員ページで利用できる機能は次のとおりです。
    登録情報 購入履歴 有料登録中のサービス一覧
    無料会員 〇(※)
    有料会員

    ※ 無料会員の場合、購入履歴は、ご購入から7日間ご利用(閲覧)が可能となります。7日間を過ぎると、サービスがご利用(閲覧)できなくなります、予めご了承ください。ただし有料会員に登録を行った場合、有料会員に登録している限り無期限にサービスをご利用(閲覧)いただけます。

  5. 当社は、会員登録の申込者が次の各号のいずれかに該当する場合には、当該申込者の会員登録を承諾しないことがあります。この場合、当社は、その理由を開示する義務を負いません。
    1. 日本国外に居住の場合
    2. 未成年の場合(ただし、法定代理人の同意がある場合はこの限りではありません。)
    3. 会員登録の申し込みの際に、虚偽の情報を登録し、または登録内容に不備があった場合
    4. 過去に本サービスの全部または一部の利用を停止され、または会員資格を抹消されたことがあった場合
    5. 過去に本サービスを含む当社が提供するサービスにおいて、利用料等の支払遅延又は未払があった場合
    6. 複数のユーザーIDを取得しようとした場合
    7. その他、当社が会員登録を認められないと判断した場合

第6条. ユーザーID等の利用・管理

  1. 会員は、自己の責任において、ユーザーID等を厳重に管理・保管するものとします。
  2. 会員は、会員登録時に登録した氏名、電子メールアドレス、その他の情報(以下「会員登録情報」といいます)に変更が生じた場合には、当社所定の手続きに従い、速やかに会員登録情報の変を行うものとします。
  3. 会員は、1つのユーザーIDのみを使用することができ、複数のユーザーIDを使用することはできません。
  4. 会員は、ユーザーID等を第三者に使用させ、または第三者に貸与、譲渡、質入等をすることはできません。
  5. ユーザーID等による本サービスの利用、その他ユーザーID等による一切の行為は、当該ユーザーID等により識別される会員本人によりなされたものとみなします。
  6. 会員は、ユーザーID等を忘れたときまたは第三者に使用されていることを知ったときは、当社所定の手続きに従い、速やかに当社に申し出るものとします。

第7条. 利用料及びお支払い

  1. 会員は、従量課金占い又は月額定額制占いを利用する場合、本サービスで別途表示される利用料を支払う必要があります。
  2. 会員は、利用料を、通信事業者、決済会社、その他当社が定める方式に従い支払うものとします。なお、会員は、通信事業者所定の通信料は別途かかることを予め承諾するものとします。

    [従量課金占い]

    1. うらナウ

    [月額定額制占い]

    1. 本サービスのご利用を開始された月から契約が解除された月までの月数に応じて月額利用料をお支払いいただきます。
      ※ドコモSPモード決済・auかんたん決済:入会日からその月末までを1ヶ月とし、以降は毎月1日の0時に課金が発生します。
      ※ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い・クレジットカード決済・Amazon Pay決済・atone:入会日から翌月同日の前日までを1ヶ月とし、以降は毎月入会日と同日に課金が発生します。
      ※3ヶ月プランは、入会日から翌月同日の前日までを1ヶ月とし入会日から3ヶ月までを期間とし3ヶ月目の同日の0時に課金が発生します。以降は3ヶ月ごとに課金が発生します。6ヶ月プランは6ヶ月目までを期間とし、6ヶ月目の同日0時に課金が発生します。以降6ヶ月ごとに課金が発生します。
    2. 本サービスを一旦解約されたあと、再度ご利用を開始された場合でも、別途の契約とみなし、 再度開始された日を起算日として利用料をお支払いただきます。
  3. お客様は、利用料を支払い期限までに遅滞なく支払うものとします。利用料の支払方法には、次の方法があります。なお、お客様が選択できる支払方法は、支払方法の選択画面にて、表示されます。
    1. お客様本人名義のクレジットカードによるお支払い
    2. 通信事業者が提供する決済サービスによるお支払い
    3. その他弊社が別途認めるお支払方法によるお支払い
  4. お客様は、お客様が支払方法として利用するクレジットカード会社、携帯電話会社またはその他の請求・収納代行を行う会社(以下、総称して「決済サービス事業者」といいます。)との間で各種約款等に基づき別途契約する条件等に従い、当該決済サービス事業者に対し当該利用料金の支払いを行うものとします。お客様が決済サービス事業者との契約条件を遵守しない場合は、本サービスの商品の購入をお断りさせていただく場合があります。なお当該審査の内容及び判断の理由は一切開示いたしません。
  5. お客様は、決済サービス事業者が利用料の収納代行を行う場合において、お客様が支払期日を経過しても利用料を支払わなかったとき、当該決済サービス事業者が当社に対し、お客様の氏名、未払い情報などを通知することを意義なく承諾されます。この場合、当社が通知を受けた情報をもとに、直接お客様に請求させていただくことがあります。
  6. お客様は、利用料の支払いに関連して決済サービス事業者との間で生じた紛争を、お客様の責任と費用において解決するものとし、当社及び通信事業者に何等の迷惑をかけず、かつ損害を与えないものとします。また、当社は、かかる紛争に起因して利用者に生じる損害につき、一切の責任を負わないものとします。
  7. お客様と決済サービス事業者との間の紛争に起因して当社が損害を被った場合、当該お客様は、かかる損害を当社の求めに応じて賠償するものとします。
  8. 当社は、お客様がお支払いされた利用料について、お客様が利用している通信サービスやインターネット接続サービスの中断または瑕疵によって、本サービスが利用できない場合も含め、いかなる場合でも利用料の減免・返還はいたしません。ただし、当社の故意又は重過失による場合はこれを除きます。
  9. お客様の端末を通じて承諾された本規約に基づく利用料の支払い義務は、通信事業者が提供する携帯電話利用サービスを利用することができない状態が生じた場合も含め、いかなる場合でも免れません。ただし、当社の故意又は重過失による場合はこれを除きます。
  10. 当社は、本サービスの利用料の回収を、第三者に委託する場合があります。お客様はこれについて予め同意するものとします。

第8条. 知的財産権等

  1. 本サービスに関する所有権、著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)を含む一切の知的財産権等は当社又は当社に利用を許諾する第三者にあります。お客様による本サービスの利用は、当社がお客様に対し、本サービス内かつ当社が定めた範囲および用途でのみ当該知的財産権等の利用を許諾するものであります。お客様は本サービスの内容を、当社に無断で転載、複写、蓄積、転送等することはできません。
  2. お客様は本サービスに係わる、いかなる権利又は義務も第三者に移転又は譲渡することはできません。
  3. お客様が本サービスの知的財産権等を侵害したことにより当社に損害が発生した場合、お客様は、これら一切の損害を賠償しなくてはなりません。

第9条. 禁止事項

  1. お客様は、本サービスの利用に際して、次の事項のいずれかに該当する、またはそのおそれのある行為をしてはなりません。
    1. 脅迫、つきまとい、不快感を与える行為、またはわいせつ・差別・中傷・脅迫等の不適切な言動
    2. 当社や第三者を装う行為、他者のID・パスワードを不正に利用する行為
    3. 第三者の名誉・信用・プライバシー・知的財産権その他の権利を侵害する行為
    4. 営利目的の宣伝、取引、宗教活動、出会い・交際等への勧誘
    5. 法令、公序良俗に違反する行為、犯罪・自殺・自傷・青少年保護に反する行為、またはこれらを助長・教唆する行為
    6. わいせつ、児童ポルノ、児童虐待等に該当する情報の表示・送信、または関連媒体の販売
    7. 他人の個人情報の不正収集、蓄積、開示、またはこれを試みる行為
    8. 不正アクセス、通信傍受、サーバ侵入、情報奪取、ウイルス送信、システムの不具合・バグ・不正ツールを利用したサービス不正利用
    9. 本サービスや公式サイトのデータ改ざん、リバースエンジニアリング、再配布、転売その他の不正利用
    10. 本サービスの運営を妨げる行為、または当社が不適切と判断し通知または公表した行為
    11. その他、当社が不適切と判断する一切の行為

第10条. サービス利用の停止・会員資格の抹消

  1. 会員が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は、事前に通知することなく、直ちに当該会員による本サービスの全部もしくは一部の利用を停止し、または当該会員の会員資格を抹消することができます。この場合、当社は本サービスの利用停止および会員資格の抹消理由を開示する義務を負いません。
    1. 本規約および諸規定等に違反したとき
    2. 利用料の支払遅延、未払が発生したとき
    3. 第5条第5項各号のいずれかに該当したとき
    4. 第9条に定める禁止行為を行ったとき
    5. その他、当社が本サービスの利用を停止し、または会員資格を抹消する相当の理由があると当社が判断したとき
  2. 本条に基づき会員資格を抹消された場合、当該会員は本サービスの利用ができなくなります。

第11条. 退会

  1. 会員は、当社所定の手続きに従い、退会することができます。なお、会員登録情報または本件登録情報に変更がある場合、会員による変更が行われていない等、手続き上の不備があったときは、退会手続きが完了しない場合があります。
  2. 会員が、第10条に基づき会員資格を抹消されたときは、会員資格を抹消された時に退会したものとみなします。
  3. 当社は、退会した会員の会員登録情報および本件登録情報を遅滞なく抹消します。

第12条. その他の解除・停止

  1. お客様が本サービスの利用を停止する場合は、端末を通じて解除の手続きを行う必要があります。
  2. お客様の端末を通じての行われた本サービスの利用停止に関する手続きは、全てお客様ご自身の手続きとして取り扱うものとします。
  3. お客様と通信事業者との間で、本サービスを利用するにあたり必要なインターネットサービス契約が解除された場合又は携帯電話の解約が行われた場合、本サービスは自動的にご利用いただけなくなります。
  4. 当社は、お客様が支払うべき利用料を支払わない場合、その他本規約に違反した場合は、なんら通知または催告無しにお客様に対する本サービスの提供を停止することができるものとします。

第13条. 委託・再委託

当社は、本サービスの運営の全部または一部を、第三者に委託することができます。また、受託者はさらに他の第三者に委託することができます。この場合当社は、本サービスの運営を委託するにあたり、適当な委託先を選定するものとします。

第14条. 個人情報等の取扱い

  1. 本サービスにおいて取得するお客様の個人情報の取り扱いについては、当社のプライバシーポリシー及び、本条に定めるとおりとします。当社は、当社のプライバシーポリシー等に従い、お客様の個人情報を適切に取り扱います。当社のプライバシーポリシーについては、こちらをご確認ください。
  2. お客様は、当社が、本サービス(本サービスの使用状況等に応じた広告表示等も含む)の提供を通じて、お客様による本サービスの使用履歴およびアクセス履歴等を収集することを、あらかじめ承諾するものとします。
  3. 当社は、ウェブサイト内のサービスを適切にご利用いただくため、お客様の利用状況を分析するため、あるいは会員制のサービス等において個々のお客様に対してよりカスタマイズされたサービスを提供するため、クッキー※1、ウェブビーコン※2その他の類似技術を使用する場合があります。
  4. クッキーやウェブビーコン等は、匿名情報として統計的な分析等に利用されるほか、会員制のサービス等では、よりカスタマイズしたサービスを提供するため、お客様を識別する情報と関連付ける場合があります。

    [電子メールの配信の場合]

    ウェブサイトの運営改善あるいはその他営業活動の参考にするため、HTMLメール※3にてウェブビーコンを使用する場合があります。HTMLメールをお読みいただく場合、メール開封/プレビューの有無や、クリックされた画像やテキストといった閲覧情報が、匿名情報としてではなく、お客様個人を識別可能な情報として当社に送信され、記録されます。こうした記録を望まれない場合、HTMLメールの配信停止の手続をとるようお願いします。但し、その場合には、当グループ各社の送信するHTMLメール配信サービスはご利用になれません。あらかじめご了承ください。

    [ウェブサイトを閲覧する場合]

    お客様は、ご利用のブラウザの設定を変更することにより、クッキーやこれと同様の機能を有するデータの受け取りを拒否することで、クッキー情報とウェブビーコンによる匿名の閲覧情報との関連付けを無効にすることができます。但し、その場合には、そのウェブサイトを通じた商品の購入やサービスの利用ができないことがあります。あらかじめご了承ください。

    ※1. クッキー(cookie)は、お客様が特定のウェブサイトにアクセスされた際、ウェブサーバーからコンピューター等のご利用端末に一定のデータファイルを送付、保存しておく仕組みで、お客様が同じウェブサイトに再度アクセスされた際に、ご利用端末の以前の利用状況をウェブサーバー側で識別できるようにする技術です。

    ※2. ウェブビーコン(クリアgif)は、目に見えない小さな画像をウェブサイトやHTMLメールに埋込むことで、それらをお客様が閲覧した際に、その閲覧情報をウェブサーバー側に記録する仕組みです。

    ※3. HTMLメールは、会員制サービスにおいて配信される、ウェブサイトのレイアウトなどに使うHTML言語で本文を記述した電子メールのことで、通常、写真や画像が貼付されているものです。

  5. 当社では、サービスの利便性の向上や広告配信のために、下表のツールを利用してクッキー等の個人を特定できない情報を、取得および分析することがあります。各ツールで取得した情報の取り扱い及びツールへの情報送信を停止する方法につきましては、各ツール提供会社のウェブサイトをご確認ください。

    ツール、広告配信事業者の一覧および配信の停止方法については、こちらをご確認ください。

  6. ツールへの情報送信を停止することで、お客様に応じた当ウェブサイト上の広告等の配信は停止されますが、お客様の属性、行動情報等によらない通常の広告等は継続して配信されます。
  7. PCやスマートデバイスおよびブラウザの変更、クッキーを削除した場合は、再度ツールへの情報送信を停止の手続きが必要になります。
  8. 当社は、当社等の広告を他社ウェブサイト上で表示するため、広告配信の委託先である広告配信事業者に広告配信のための情報を提供することがあります。広告配信のための情報は、google広告のカスタマーマッチ、yahoo広告のターゲットリスト、Facebook広告のカスタムオーディエンス等の制作のために利用することがあります。なお、広告配信事業者による広告配信は、広告配信事業者のオプトアウトページにおいて、オプトアウトの手続を行うことにより停止することができます
  9. オプトアウトすることで、広告配信事業者による広告等の配信は停止されますが、お客様の属性、行動情報等によらない通常の広告等は継続して配信されます。
  10. PCやスマートデバイスおよびブラウザの変更、クッキーを削除した場合は、再度オプトアウトの手続きが必要になります。

第15条. 免責事項

  1. 本サービスは、保守作業、システムダウン、 停電や天災などの不可抗力、またはその他のやむを得ない理由により、その一部または全ての提供が中断されることがあります。
  2. 当社は、本サービスの利用又は提供の中断、廃止などによる 直接又は間接的に生じたお客様の損害について、その内容の如何に関わらず一切賠償の責任を負いません。ただし、当社の故意又重過失による場合は除きます。
  3. 本サービスからのメール配信の遅延や不達など、メールに関するトラブルに関し、当社及び通信事業者は一切の責任を負わないことを承諾していただきます。
  4. お客様とクレジットカード会社との間で紛争が発生した場合、当該当事者間で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
  5. 本規約が消費者契約法に定める消費者契約となる場合には、免責条項が適用されない場合であっても、当社の責による事由によりお客様に生じた損害についての当社の賠償責任は、損害発生月受領した利用料の額を上限とし、特別の事情により生じた損害については一切の責任を負いません。ただし、当社の故意又は重過失による場合はこれを除きます。
  6. 当社は、当社の故意または重過失により生じた場合を除き、本サービスの変更、提供の中断、使用条件の変更、本サービスの全部もしくは一部の終了、当社による本規約上の権利義務の第三者の譲渡もしくは承継、本サービスの利用停止もしくは会員資格の抹消により、お客様が被った損害、損失、不利益等(以下総称して「損害等」といいます)につき、いかなる責任も負わないもとします。
  7. 当社は、ユーザーID等の管理不備、使用上の過誤、第三者による使用等によりお客様に生じた損害等について、一切責任を負わないものとします。
  8. 当社は、お客様の責任においてなされた行為に基づき生じた損害等について、一切責任を負わないものとします。
  9. 当社の故意または重過失により生じた場合を除き、本サービスの全部または一部の利用ができないことにより生じた損害等について、当社は、一切責任を負わないものとします。
  10. 当社は、本サービスを通じて提供される一切の情報について、その正確性、完全性、信頼性、お客様が期待する性質を有すること、法令に適合していることその他の瑕疵がないことについて保せず、これらの情報により生じた損害等について、一切責任を負わないものとします。
  11. 本サービスに関連して表示される当社以外の事業者による広告に記載された商品・サービス等およびその広告記載の内容に関しては、当社は、一切責任を負わないものとします。
  12. 本サービスに関連して提供される当社以外の事業者による商品・サービス等に関しては、当社は、一切責任を負わないものとします。
  13. 当社は、第三者の責に帰すべき事由によって、お客様が本サービスの全部または一部を利用できないことについて、一切責任を負わないものとします。
  14. 当社は、第三者による本サービスに対する情報の改竄・消去等により、お客様が被った損害等に対して、一切責任を負わないものとします。
  15. 当社は、抹消した会員登録情報および本件登録情報の全部または一部を復元する責任を負わないものとします。

第16条. 一般条項

  1. 本規約の成立、効力、履行及び解釈に対しては日本法が適用されます。
  2. お客様との間で疑義又は争いが生じた場合には、誠意を持って協議することとしますが、それでも解決しない場合には、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を専属の管轄裁判所とします。

制定:2025年9月1日